堀部健和のプロフィール
大阪府在住のイラストレーター。
デフォルメ(ミニキャラ)を得意としつつ、リアル等身の絵も幅広く描いています。
文学部史学科卒。地理歴史の教員免許を取得し、大学在学中から少年誌にて漫画家として活動していました。卒業後は週刊連載を経験。
その後、病気をきっかけに一度画業を離れ、およそ20年間、一般事務や雑貨店での販売業務に従事。雑貨店では店内POPの制作なども担当していました。
勤務先の閉店を機に、2022年より再び創作活動に復帰。
現在に至ります。
好きなものは、ぬいぐるみや着ぐるみといったころっとしたもの。神社・寺院・美術館・博物館、建築物、和装、民俗学、大河ドラマなど。
将来的には「地元の活性化に繋がるお仕事」に携われたらと考えております。
経歴
-
1998年 第56回集英社少年ジャンプ手塚賞・佳作受賞
-
1999年 赤マルジャンプにて短編「神導草紙」以降他数作掲載
-
2003年 週刊少年ジャンプにて「神撫手」連載
-
(2004年~2021年まで商業活動休止)
-
2022年 イラストレーターとして商業活動再開
-
2022年 ハンズオリジナル年賀状・入選
-
2022年 第29回 電撃大賞イラスト部門審査委員奨励賞・受賞
2022年~主な実績・受賞歴
-
個人小説挿画/挿絵
-
個人Tシャツデザイン
-
法人社内向け資料人物デザイン
-
KADOKAWA コミックス単行本表紙・口絵の彩色多数
-
さいたま市 大正時代まつりイラストコンテスト・特別賞
-
第29回 KADOKAWA 電撃大賞イラスト部門 選考委員奨励賞受賞
-
飛鳥新社「少年マンガでわかる戦国時代」表紙イラスト担当
-
飛鳥新社「少年マンガでわかる戦国時代」漫画2作担当
-
KADOKAWA「魔王城、空き部屋あります!」イラスト担当
-
KADOKAWA「魔王城、空き部屋あります!」コミカライズ担当
-
株式会社ハンズ年賀状
-
株式会社グッドファームプランニング年賀状
-
さいたま市与野地区・第31回大正時代まつりポスター
-
令和6年能登半島地震被災者支援チャリティオークション「マンガdeGO!」色紙参加
-
個人Vtuber陽ノ下若葉さんお誕生日グッズイラスト担当
